第74回APS練習会を南畑ふれあいプラザにて行います。
公共交通機関の便が非常に悪くご不便をおかけしますが、
何卒ご容赦ください。
最寄りのバス停は以下の通りです
●市内循環バス「ふれあい号」
南畑ふれあいプラザ(朝夕2便のみ)
●西武バス(【大35】ららぽーと富士見行or大宮行)
南畑界(なんばたさかい)
道場(どうば)
●ふじみ野市・三芳町環境センター、エコパ無料送迎バス
エコパ
一応・・・、交通機関が存在しております・・・・・・(滝汗)
いつも通り10mのフリーレンジを設置します。調整やライフルクラスの練習等に活用してください。
設置するターゲットはブルズアイとハンドガンプレートとなります。
設置するターゲットはブルズアイとハンドガンプレートとなります。
ターゲットの持ち込みは自由です。
体験もできます。
APSを「これから始めよう」という方や「ちょっと気になる」って方をお待ちしています。
レンタル競技銃等、必要なものはコチラで用意していますので、どうぞお気軽に足をお運びください。
体験もできます。
APSを「これから始めよう」という方や「ちょっと気になる」って方をお待ちしています。
レンタル競技銃等、必要なものはコチラで用意していますので、どうぞお気軽に足をお運びください。
エアガンに触ったことのない方も安全に楽しく体験できるよう頑張っております。
-------------------------------------
●お知らせ
今年も最後の練習会で忘年会と年忘れ射撃会を行います。
よろしければご参加ください。
★忘年会
日時:平成28年12月23日(金祝) 17:00~20:00(予定)
場所:ふじみ野交流センター 3F 視聴覚室
会費:3000円
★年忘れ射撃会(ささやかですが賞品を用意します)
日時:平成28年12月23日(金祝) 14:30~16:00(予定)
場所:ふじみ野交流センター 3F 多目的ホール
会費:500円
※レギュレーション的な物
・競技
APSカップハンドガンクラスに準じた競技(ブルズアイ・プレート・シルエット)となります。
3競技を1丁の銃で競技してください。
・競技銃
6mmBB弾を1発ずつ発射できる銃を使用してください。
サイズ・形状・保持・初速はAPSカップレギュレーションに準じます。
所謂70%ルールは適用しません。
公式認定競技銃以外でも参加可能です。
ライフル等長物をハンドガン化したものも使用可とします。
マニュアルセフティーが無いものは使用不可とします。
エアタンク・グリーンガス等外部パワーソースは使用不可とします。
スライド、フレーム、またはその両方を金属化したものは使用不可なだけでなく、
会場に持ち込まないでください。但し、ハイキャパガバメントのシャシーは可とします。
解釈には色々あると思いますがご理解、ご協力をお願いいたします。
※弾速チェックを行います。
・ハンディキャップのような・・・
公式認定競技銃を使用する場合は各競技毎に「何かハンデのようなもの」が課せられます。
公式認定競技銃以外を使用する場合はすべての競技で両手保持可とします。
光学照準器を使用する場合、公式認定競技銃は「-10点」、公式認定競技銃以外は「-6点」の
ハンデを負います。
公式認定競技銃とはAPSカップ「第25回大会レギュレーションブック」に掲載されているものとします。
ライフルの公式認定競技銃をハンドガン化した場合は公式認定競技銃として扱います。
APS-1ドミネーター、APS-1マークスマン、オリンピア等は
紛れもなく公式認定競技銃以外となります。
プリシーダーシリーズは公式認定競技銃ですのでお間違いになりませぬよう・・・。
VSRやPSG-1をハンドガン化するような強者の参加をお待ちしています。
エントリーはコチラ
-------------------------------------
APSとはエアープレシジョンシューティングの頭文字をとったもので
日本で流通する所持許可の要らないエアースポーツガンの中から
日本エアースポーツガン協会が認めた
「公式認定競技銃」のみを用いた精密射撃競技です。
3種の競技、35発による合計点で順位を競います。
性別、体力、体型による有意差が少なく、老若男女問わず活躍できるスポーツです。
-------------------------------------
ツイッターアカウントがあります。
「富士見スポーツシューターズ@F_S_Shooters」
APSとはエアープレシジョンシューティングの頭文字をとったもので
日本で流通する所持許可の要らないエアースポーツガンの中から
日本エアースポーツガン協会が認めた
「公式認定競技銃」のみを用いた精密射撃競技です。
3種の競技、35発による合計点で順位を競います。
性別、体力、体型による有意差が少なく、老若男女問わず活躍できるスポーツです。
-------------------------------------
ツイッターアカウントがあります。
「富士見スポーツシューターズ@F_S_Shooters」
第73回 富士見スポーツシューターズAPS練習会(ハンドガンクラス)
日時:平成28年12月11日(日) 10:00~16:00
場所:富士見市立南畑ふれあいプラザ 多目的ホール他
参加費:全日 700(300)円・9時~13時及び13時~16時400(200)円
※青字の学割を設定してます。
その他:
事前エントリーは不要です。
無料で体験・見学できます。
その他:
事前エントリーは不要です。
アイプロテクション、レンタル銃を用意しています。
女性スタッフもおりますので「興味はあるけど・・・」な女性もぜひどうぞ。
練習会として参加の方はアイプロテクション(眼鏡、シューティンググラス等)を
用意してください。
上履きは必要ありません。
練習会として参加の方はアイプロテクション(眼鏡、シューティンググラス等)を
用意してください。
上履きは必要ありません。
ホール内は飲食可です。ご自由にお持込ください。
飲酒は可となっていますが練習会中はNGとします。
18歳未満の方は保護者同伴にて参加・体験可としています。
レンタル銃は、APS-3OR・・・3丁(2丁はフリーサイト仕様)です。
1丁は超軽量・極小グリップ(右)の子供向けとしてテスト中です。
左利き用グリップも用意しています。
レンタル銃は数が少ない上、体験用も兼ねているので占有はできませんが
「買うまでは借りて手ぶら練習」もOKです。
近代五種に興味のある方も普及競技である近代三種で使用する
エアスポーツガンを体験できますのでどうぞご利用ください
左利き用グリップも用意しています。
レンタル銃は数が少ない上、体験用も兼ねているので占有はできませんが
「買うまでは借りて手ぶら練習」もOKです。
近代五種に興味のある方も普及競技である近代三種で使用する
エアスポーツガンを体験できますのでどうぞご利用ください
コメント